ニュージャパンカップ2回戦、後楽園。飯伏さん負けちゃいました…😭
私の決勝予想は棚橋弘至vsSANADAですけど、内心は飯伏さん来るかもと思うところもありました。
でも昨日の飯伏さんのバックステージの様子と今朝のツイート見て、これは負けかな〜って思ってしまいました。
まず昨日のバックステージの飯伏さん
引用元 : https://njpwworld.com/p/s_series_00472_7_1
または
Mar 14 NEW JAPAN CUP 2018 - 4th match : Post-match comments [English / Japanese subs] - YouTube
なんか虚ろな感じだし、まだ内藤さん内藤さん言ってるし…。アナタの次の相手はザックですよ〜😅
対するザックのバックステージコメント。飯伏さんがもしバルコニーから飛んだら自分は避けると宣言。この発言のせいかはわかりませんが、今日の試合ではまんまと飯伏さんの飛び技をほとんど封印。
そして飯伏さん今朝4時のツイート
今日は自分を信じよう!
— 飯伏 幸太 (@ibushi_kota) 2018年3月14日
優勝しないと意味がないしみんなにも返せない。まずは今日。今日も眠れない。
これは負けると思いました。急に優勝とか…。期待に応えたいと思ったのかなぁ…😔
ちょっと辛口になってしまいました。でも今日の試合、負けたのが凄く悔しかった!めちゃくちゃ良い試合だったし、新しい飯伏さんが見えたような気がしました。だからこそ勝って欲しかったな。
試合中、飯伏さんもザックもお互いシンパシーを感じている気がしました。それは試合が進んでいくほどスパークして来て…めちゃくちゃゾクゾクしました。これは大爆発するんじゃないかと。
引用元 : https://njpwworld.com/p/s_series_00472_7_1
序盤はザックのペース。飯伏さんは殆ど技を出せず耐える展開。切り返してもすぐにまた返されてしまい、徐々に足や腕にダメージが蓄積。いつもの動きが出来ない。
打撃で反撃するも、すぐに足を取られ悶絶する飯伏さん。痛い!😣
まさに関節地獄。これでもかこれでもかと出してくるザックに飯伏さんは成す術なしか?
飯伏さんとしては珍しく自分から「 来いよオラァ!!」とザックを挑発。カッコエエ!😍
でもこれは耐える展開にイラついている証拠。大勢を変えるまでには至らず。
実況では変形の卍固めって言ってた。ほんとにこんなに耐える飯伏さんは初めて見たかも知れない。
またも捕まり必死にロープに逃げる飯伏さん。ザックの関節技すごい!
ザックの三角締めを持ち上げそのまま叩きつけるもカウント2で決まらず。
座ったまま撃ち合う2人。来いよ!来いよ!ってリードする飯伏さん。新鮮!
いつもみたいに一方的じゃなく、ザックと対峙している感じが良かった!2人とも良い表情。カッコいい!
立ち上がっての打撃の応酬から、飯伏さんの凄い勢いのラリアットでザックが飛ぶ!
セカンドロープからのムーンサルトをザックに捉えられまた三角締めに。飯伏さんもまた持ち上げて回避しようとするが、またもや卍固めをかけられてしまう。
槍投げをかわされた飯伏さんはダブルアームスープレックスから
カミゴェを狙うがこれもかわされてしまった!あー😩
これはもう…。絶対ギブアップしない飯伏さん。海野レフリーが試合をストップ😪
負けたー。
途中2回ほど、フェニックスプレックスを狙ったのでは?と思う箇所がありましたが決められなかったのが残念!
でもこれだけ耐える展開で、飯伏さんが飛び技をほとんど見せなくても、こんなにお客さんが盛り上がった!これは新しい飯伏さんの境地なのでは?!
私はとても感動したし、まだまだ飯伏さんは進化してると実感しました。
それから今日の試合を見て、飯伏さんのこの言葉を思い出しました。
まだ、はっきりとは見えていませんが、アメリカのインディ・プロレスがベースになりそうな気がします。スポーツライクなプロレスというか。しいてあげれば、ザック・セイバー・ジュニアのスタイルを基本にして飯伏幸太の最終スタイルを確立したい。
【編集長インタビュー】飯伏幸太①「大人になった飯伏」 | プロレスTODAY
これは2016年11月のインタビュー。翌年のG1でザックと初遭遇。そして今日の試合は前回以上に魅せる試合が出来た。負けはしましたが、きっと飯伏さんも納得していると思いたい。
今ツイッターを開いたら、試合後の飯伏さんがツイートしてた!
トーナメントは終わってしまったけれど、まだまだ諦めない!
— 飯伏 幸太 (@ibushi_kota) 2018年3月15日
今日は本当にごめんなさい。
そしてありがとう。
何で謝るの?!謝らないで。涙が出るよ。まだまだこれから!
素晴らしい試合をありがとう!👍
バクステコメント動画上がってました!
☆飯伏選手関連記事はこちらもどうぞ♪